2008年04月26日

 京都大学アクティビティ開始!

本日、京都大学 学術情報メディアセンター南館で初めてのアクティビティを実施しました!
京都大学の素晴らしい施設で新規の参加者を交えていい形でスタートを切ることができました。COCONでのアクティビティ参加者が友達を連れて来てくれ、初めての顔もあり最初はみんな緊張気味。でも、アイスブレイクのタコ紹介でみんなの好きなものを聞いているとだんだん打ち解けていくのが分かりました。続いての大好きマップでは自分の好きなものを見つめ直し、海外の子にもわかるように一生懸命にそれぞれが好きなものを絵で表現していました。

活動後のこども達のレポートには、

「楽しかった!」「今度も参加したい!」と嬉しいコメント。1年以上も参加した中1の女の子は「みんなのことが良くわかって嬉しかった」とも書いてくれていました。

また、帰り際に少し大人しい小4の女の子が「今日初めてLくんと話した。すごく楽しかった!」ととても嬉しそうにそっと教えてくれました。2年目の参加の彼女はいつも一生懸命に作品をこつこつ作っていますが、今日はパソコンでアニメ作り。3年目の先輩・小5のLくんからびすけっとの操作を聞いて面白さを十分に体験できたようです。実はLくんは京都の拠点では一番のびすけっとマスター。彼も人に教えることの楽しさを改めて知ったんじゃないかと思います。彼女が「教えてもらってありがとう。楽しかった。」って言ってたことを伝えてあげたら照れくさそうに帰って行きました。そんな成長した後ろ姿を見送ってたら僕も嬉しさがこみ上げてきました。

今日は、先週行ったファシリテーター講習会の受講者が始めてアクティビティに参加してくれました。たぶん始まる前は緊張していたと思いますが、活動中はすごく自然に参加者と接していました。非常に頼もしかったです。東京のオフィスワークのボランティアさんも見学として参加。見学なのに活動中の写真撮影をお願いしたところ、快くお引き受けいただきました。パンゲアの活動は色々な方に支えられていると改めて感じた1日でした。

京都大学での活動はこれから毎月定期的に開催していきます。この拠点での活動は、京都大学 グローバルCOEプログラム 知識循環社会のための情報学教育研究拠点 フィールド情報学教育研究コア、京都大学学術情報メディアセンターの協力を得て進めていきます。
活動にご興味のある方は、パンゲア事務局・花田()までお問い合わせください。

はなぷうこと花田武和

投稿者 kumakinoko | 1. アクティビティー報告 | 固定リンク

2008年04月19日

 京都でファシリテーター講習会を実施しました!

 今日は、京都R&Dセンターでファシリテーター講習会を実施しました!
こども達が第1回目の活動で体験する「タコ紹介」、「家を作ろう」をハンズオンで実施し、4時間に渡る講習を受講いただきました。6人の新たなファシリテーターの誕生です。本日ご参加の皆様には、次回のアクティビティにご参加いただくことで、「パンゲアファシリテーター認定証」を授与いたします。

P1010423.jpg  実は、トレーナーとしては初めての経験で、これまでにトレーナーの森(Yumi)からパンゲアの心得はもちろん、講習会の進め方や、様々なシチュエーションに対する対応など十分なレクチャーを受けて臨みました。もともとの緊張しやすい性格なのでドキドキでしたが、技術トレーナーの高崎(Toshi)が適宜フォローしてくれたので、コアの部分はお伝えできました。終了後のアンケートにも貴重なご意見をいただいたたり、次回のアクティビティに参加したいと言っていただいた事は非常に嬉しいことでした。自分にとっては、もっと反省し改善すべき点もあったのですが、得ることの大きい講習会になりました。
 講習会はこの後、5月に三重、6月には東京で開催する予定です。それぞれの拠点で新たにファシリテーターとしてご参加をご希望の方は、パンゲア事務局 花田までお問い合わせください。

 いよいよ来週26日(土)から京都大学・学術情報メディアセンター南館でアクティビティが始まります。まだ参加者は募集しておりますので、ご興味のある方ぜひご参加ください。

今日の経験を糧に今後もより良い活動を実施していきたいと思います。これからも宜しくお願いいたします。

はなぷう こと パンゲア事務局長 花田武和
-------------------------------------------------
すべてのお問い合わせは下記までお願いいたします。

問合せ先:パンゲア事務局 花田
TEL:075-353-4419
Email:
-------------------------------------------------

投稿者 kumakinoko | 1. アクティビティー報告 , 8. 一般 | 固定リンク

 Swedenより

17日の夜、オランダ経由でコペンハーゲンに到着。オランダでサイモンと会い、一緒に飛行機で移動。Swedenの南のFalstabroという日本で言うところの軽井沢みたいな場所にセシリアがおり、そこでヨーロッパの戦略およびスケジュールを確認する為、二人を引き合わせた。前回にも書いたが、本当に居心地のいい家だ。でも英国の人って結構初めて会う人の家に宿泊とか嫌がることが多いとあとでセシリアに聞いた。有無を言わせずここで打合せしようと強引に決めてしまっていた自分にちょっと反省。ずうずうしすぎ!しかしお行儀がいいサイモンも最初は緊張した面持ちだったがすぐに打ち解け、いい打合せとなりました。アクションプランが決まり、各人のタスクを確認。 昼食を近所のゴルフ場のレストランで食べた。典型的なSweden料理がおいしかった。今頃は京都ではなぷうが初講習会講師デビューか。うまくいってるかな?

投稿者 yumi | 8. 一般 | 固定リンク

2008年04月16日

 京都ファシリテーター講習会開催!

IMG_0930.jpg 4/19(土)にCOCON烏丸にて、ファシリテーター講習会を開催いたします。
これは、こども達が行うアクティビティを実際に体験しながら、 こども達との接し方などの心得の講習を行うもので、 受講いただくとよりスムーズにアクティビティに参加することができます。 一昨年、昨年と京都でも開催しましたが、まだ受講されていない方は ぜひこの機会にご参加ください! もちろんパンゲアの活動がまったく初めての方のご参加も大歓迎です。 また、講習会を受講され、その後アクティビティにご参加いただいた方には、 ファシリテーター認定証をお渡しします。

日程は以下のようになっております。
(ちなみにこの講習会は、韓国での開催を皮切りに東京・三重でも順次行います。)

実施日時:4月19日(土) 13時00分~17時00分
場所:COCON烏丸 4F シティラボ内プレゼンテーションルーム
参加費:無料
問合せ先:パンゲア事務局 花田  ()



投稿者 kumakinoko | 8. 一般 | 固定リンク

2008年04月12日

 韓国Mizyセンターはすごい熱気!

ソウルに来ています。新シーズンが3月から始まり、それに伴い、新人ファシ研修とFL(リーダー)研修を昨日実施しました。あわせて10名の参加。今回は二人の高校生ファシ希望者がいました。一人は男子。将来国連で仕事がしたいというカナダに2年住んだこともあるスポーツマン。ファシ講習は夕方5時半から9時まででした。子供達との接し方というところを今回かなり力を入れました。また1月よりMizyの職員となった女性がFLになるため講習を受けました。彼女はこれまでも子どもと接する機会が多かったらしく、今日のアクティビティでもすばらしいサークルタイムを見せてくれました。

Mizyでパンゲアの担当者の女性は、今回Fとして参加して、こどもそれぞれの個性を楽しむことができたのはよかったということです。そして毎回パンゲアをやりながら色々学ぶことがあり、それがきっかけで自分自身のことも考えるきっかけになったと今日の活動を振り返りコメントをくれました。 ソウルの子供達にとって私はなんだか不思議な存在らしく、言葉が通じないので話はできないけれど、様子を伺っているのがわかります。片言の英語で話してくれたり、笑顔で近寄ってきてくれたり、とても居心地がいい場所になっています。ここも20人の定員のはずが24人になっています。Mizyのほかのスタッフがパンゲアどう?って聞いたら、「おもしろい!」って即答だったよと教えてくれました。こんな風にどんどんいろいろな国で早くパンゲアをやりたい。そのためには寅さん生活がまだ続きます。明日、一旦帰国しまた週半ばからヨーロッパ。Swedenのパンゲアンの家にヨーロッパをひっぱってくれるサイモンさんも集まり、打合せをし、SwedenとDenmarkでの実施にむけての地域への説明など予定しています。 まだまだ老け込めないなぁ。

投稿者 yumi | 1. アクティビティー報告 | 固定リンク

2008年04月10日

 パンゲアアクティビティ参加募集(京都大学)

京都大学でパンゲアアクティビティが定期開催になります!
海外に興味がある子、絵を描くのが好きな子、コンピューターを使うのが好きな子、
友達を作りたい子、是非遊びに来てください!

パンゲアのアクティビティはオムニバス形式で進行していますので、いつからでも ご参加いただけます。国際交流に興味があり、継続的に参加できる子を引き続き 募集しています。参加は無料です。(京都大学までの交通費はご負担ください。) 皆様のご参加をお待ちしております。詳細は参加者募集のお知らせ(PDFファイル 821KB)をご覧下さい。

 
実施日時:10月25日(土) 13時30分~16時30分
             (受付開始13時00分)
              以降毎月第4土曜日に定期開催
場所:京都大学 学術情報メディアセンター南館
対象:小学3年生~中学3年生
参加費:無料
協力:京都大学 グローバルCOEプログラム
       知識循環社会のための情報学教育研究拠点
       フィールド情報学教育研究コア
       京都大学学術情報メディアセンター
後援:京都市教育委員会
問合せ先:パンゲア事務局 花田 ()


投稿者 kumakinoko | 8. 一般 | 固定リンク

2008年04月09日

 Apr 08 Newsletter: 理事長便り パンゲア理事長 森

みなさん、こんにちは。

 ヨーロッパとエジプト出張より戻りました。ウィーンでは成長した参加者と 一緒に、三重県津市とWebcamを使ったアクティビティを実施。前回楽しかった からか参加希望者が大幅に増えていたそうです。そこでの発見。茶色!といっ て日本人が連想するのはチョコレートが多かったのですが、ウィーンではチョ コは黒だそうです。太陽の色も違っています。
 ウィーンでもみんなでケニアへのメッセージを絵文字で描いてくれました。 まだケニア情勢は落ち着いていないようですが、一日も早くみんながまた普通 に生活できますように。

 今回の出張ではスウェーデンのパンゲアンの家に泊めてもらっていました。 娘が遠い大学へ旅立ち、一人きりで猫2匹と住んでいる彼女の家には北欧へ出 張の際には必ず泊めてもらっています。とても居心地がよい家で、すっかり我 が家の気分。
 ルンド大学の先生を三重大の先生から紹介していただいたり、 Malme市で裁 判長をされていた女性にパンゲアの話をしたり、そこからデンマークにも行き、 コペンハーゲンの大学、研究機関と大忙しでした。アムステルダムではプロジ ェクトをヨーロッパで引っ張ってくださるサイモンやメディアギルドの代表に も会い、今後の作戦会議を。パリでは京大の先生から紹介していただいたパリ 大学の先生に会い、その後、ユネスコパリ本部へ近況報告。ケニアのことなど もあったため、今後の話がたっぷりできました。
 そして、初めてのエジプト訪問。

ムバラク大統領夫人が設立された平和構築 の財団の理事長やアレクサンドリア図書館の科学館館長ともお会いしました。 この図書館がとにかくすごい。でかい。奇抜。でも中はとても勉強しやすいす ばらしい環境。こんなすごい図書館が町にできると、きっと市民の知的好奇心 がアップし、勉強するのではないかと思いました。エジプト訪問のびっくりに ついては詳しくブログに書いてありますので、また見てくださいね。  4月はソウルでファシリテーター講習会のあと再びヨーロッパ出張です。東 欧でも展開したく、激しく動いております。

 今月のパンゲアリングは、東京大学の大学院生で、3年前から東京の活動に ファシリテーターとして参加してくださっている安藤康年さんです。また彼は 技術スタッフとしても参加いただいており、いつも本当にお世話になっていま す。唯一国内の拠点すべてに参加していただいたファシリテーターです!

ではまた!

森 由美子

投稿者 kumakinoko | 3. ニュースレター | 固定リンク

 Apr 08 Newsletter: パンゲアリング 安藤康年さん

今月は、東京大学の大学院生で、いつも東京でファシリテーター・技術リーダーとして参加いただいている安藤康年さんです。



 はじめまして!東京の拠点でパンゲアに参加しているアンドゥーこと安藤で す。パンゲアのアクティビティには技術スタッフとして参加しています。

 僕がパンゲアを知ったのは、地域協力員としてパンゲアの活動を手伝ったの がきっかけです。初めてパンゲアの活動に参加した時は、パンゲアの具体的な 内容を知らず(お恥ずかしいことですが…)実際に参加してみて「面白いこと をやっているなぁー」と思い、翌年から地域協力員としてではなくパンゲアの ボランティアスタッフとして活動に参加するようになりました。

 パンゲアのアクティビティでは、普段、学校では大人しいこどもでも、とて も生き生きとしています。パンゲアネットで他の拠点からメールが来ていると、 こども達は「見て!見て!メールが来たよ!」と喜んでスタッフに知らせてく れます。その時に、こども達が“つながり”を感じてくれているなぁーと実感 してこちらも嬉しくなります。それにパンゲアのスタッフは学生から社会人ま で幅が広く、その人達と一緒に活動に参加することで自分の視野が広まりまし た。パンゲアの特徴として、ボランティアとして参加することがただ奉仕する だけでなく、参加する側も色々なことが得られるということがあります。僕が 初めてパンゲアの技術スタッフとして参加した時は、IPアドレスって何?とい うくらいネットワークについては全くの素人でした。ですが、高崎さんが丁寧 に教えてくれたおかげで今では技術リーダーまで務まるようになりました。こ の経験から、僕は仕事の達成感や段取りの大切さ、的確な指示の重要性など、 大学生活ではなかなか身に付かないことを得ました。そして、こども達と接す ることでいつも癒されています。たぶん、このようなことはパンゲアにボラン ティアとして参加している人がみんな感じていることだと思います。だから、 どの拠点でもスタッフが一人も集まらないでアクティビティが実施できないと いうことが一度もないのでしょうね。

 僕は東京の拠点以外に京都と三重の活動に参加しましたが、それぞれの拠点 には特徴があります。東京はおっとりとしていて、三重は元気が良いです。 今、僕は一つの夢として海外の拠点のアクティビティにも参加してみたいと思 っています。これからもこども達が“つながり”を感じられる場のお手伝いが 出来たら嬉しいと思っています。

安藤 康年

投稿者 kumakinoko | 3. ニュースレター , 4. パンゲアリング | 固定リンク