三重でのファシリテーター講習会とアクティビティ
5月16日(金)、17日(土)の2日に渡り、三重大学でファシリテーター講習会を実施しました。今回は14人の三重大学の学生と津市のALT1人が参加してくださいました。最初はどんなことが始まるんだろうかという不安な方もいたようですが、「タコ紹介」でその緊張も解きほぐれました。この部分は大人ももこどもも同じですね。2日目の今日は、朝9時からご参加いただき、こども達との接し方、スペースの作り方を中心に講習をしました。
講習会実施後すぐに、今年度初の三重大アクティビティがあり、受講いただいたばかりのファシリテーターにもご参加いただけました。3月にウィーンとの
講習会実施後すぐに、今年度初の三重大アクティビティがあり、受講いただいたばかりのファシリテーターにもご参加いただけました。3月にウィーンとの
Webcamアクティビティを行いましたが、それから2ヶ月も時間が空いてしまったので、こども達は「待ってました!」と言わんばかりに走って駆けつけてくれる子もいて、「おっ、はなぷう、ひさしぶりー!」と元気のいい挨拶から楽しく活動が始まりました。
今日は、主にトランプを作ろうというメニューを実施しました。これはトランプのA~Kの13の数字に「おやつ」「身の回りの動物」などカテゴリーが設定されており、その拠点ならではのモチーフを考えてオリジナルのトランプを作るという遊びです。他の拠点に自分達が住んでいるところを紹介するというところがポイントです。
まず、三重から他拠点に紹介したいことを全員でアイデアを出しました。その後、みんなの話し合いで制作するモチーフを決めていきます。三重では「2.好きな遊び場:三重大学近くの砂浜」「7.ユニークな建物:伊勢神宮」などの意見が出て、それらを絵やデジタルイラスト、写真で表現しました。こども達も集中してとても良い作品ができていました。
三重での活動も今年で3年目を迎え、参加いただいたスタッフからは「最初すごく大人しかった子がみんなとの話し合いの場で自分の意見をちゃんと主張できるようになっていた。」などこども達の成長を感じる嬉しい意見もいただきました。6月より新たなこども参加者も加わり、今回のファシリテーター講習会を受講いただいた皆さんと一緒にまた1年間活動を進めていきます。
はなぷう こと パンゲア事務局長 花田武和
今日は、主にトランプを作ろうというメニューを実施しました。これはトランプのA~Kの13の数字に「おやつ」「身の回りの動物」などカテゴリーが設定されており、その拠点ならではのモチーフを考えてオリジナルのトランプを作るという遊びです。他の拠点に自分達が住んでいるところを紹介するというところがポイントです。
まず、三重から他拠点に紹介したいことを全員でアイデアを出しました。その後、みんなの話し合いで制作するモチーフを決めていきます。三重では「2.好きな遊び場:三重大学近くの砂浜」「7.ユニークな建物:伊勢神宮」などの意見が出て、それらを絵やデジタルイラスト、写真で表現しました。こども達も集中してとても良い作品ができていました。
三重での活動も今年で3年目を迎え、参加いただいたスタッフからは「最初すごく大人しかった子がみんなとの話し合いの場で自分の意見をちゃんと主張できるようになっていた。」などこども達の成長を感じる嬉しい意見もいただきました。6月より新たなこども参加者も加わり、今回のファシリテーター講習会を受講いただいた皆さんと一緒にまた1年間活動を進めていきます。
はなぷう こと パンゲア事務局長 花田武和
投稿者 kumakinoko | 1. アクティビティー報告