2011年02月07日

 2011年2月 Newsletter: 理事長便り パンゲア理事長 森

みなさん、こんにちは!

2011年の幕開けと共に、パンゲアはYMC Viet projectのフル稼働に伴ってとても忙しい1月を過ごしています。このプロジェクトで起こっていることを皆様にレポートするために、ブログを書き始めました。是非、このURL www.pangaean.org にいって、YMC Vietのロゴをクリックして状況をご覧になってみて下さい!

今日は皆様に、韓国のソウルからの感想文を紹介したいと思います。去年の12月で年間のアクティビティシリーズを終えて、参加者の子どもは保護者の方達と振り返りの活動をしています。



締めくくりの感想文:ジーセン・アン(女の子、12歳)

こんにちは、みなさん。今日はパンゲアのプロジェクトで最後の日です。パンゲアプロジェクトを初めてから、既に8か月経ちます。友達や、ファシリテーターの人達にもうさよならを言わないといけないことが、とてもさみしく感じます。この活動を通して、忘れられない楽しい思い出がたくさんできました。

このプロジェクトが始まった日、私はどんな楽しいことが起こるのかなと、とてもわくわくしていました。楽しくて活動的な友達や、親切なファシリテーターの皆さんと毎回会えることは、本当に楽しいことでした。友達のパンゲアネットの家も、お姫様のお城のような家や、素敵なダイヤモンドの家、オニギリ型の家などいろいろあって、みんなで描いたものを発表するときはすごく楽しかったです。
それぞれが描いた家がパンゲアネットを通して、海外のパンゲアのみんなから見られるかもしれないと知ったときは、びっくりしました。なんだか、海外の友達が自分の本当に家に遊びに来るみたいな感じがします。パンゲアを通してつながっている海外の友達は、住んでいるところは実際には遠くなのに、とても近い存在に感じました。

私は、日本とマレーシアの友達とウェブカムを通して「こえつな」、「マッチングゲーム」や「なぞれん」で遊んでから、海外の友達に対しての緊張がほぐれて、彼らをとても近くに感じました。そして何よりも、ウェブカムを通して私が自己紹介をしたすぐ後に、カメラの向こう側にいる海外の友達が「こんにちは、ジーセン」とか「ハロー、ジーセン」 と挨拶をしてくれたのが一番嬉しかったです。実際に、絵だけを通してどんな風に異文化のコミュニケーションが成り立つのかと、とても興味を持っていました。しかし、このプロジェクトを通して、例えお互いの言葉は知らなくても、パンゲアのコミュニケーションツールを使えば、私達はコミュニケーションができるのだということがわかりました。違う国に対しての知識と理解も深められたし、今までは遠いと思っていた外国の人達に対して心を開くことができました。

パンゲアの活動は、基本的には言語がなくてもコミュニケーションができるという気づきを与えてくれました。しかしながら、私は今後、他の国を訪ねるときのために、外国語を一生懸命勉強しようと思い始めました。そして実は、私の将来の夢は作家になって感動的な小説を世界の人に届けるというものなのですが、パンゲアで活動をしたおかげで「夢を実現したい」というモチベーションが更に上がる、今までにないくらい貴重な経験をしました。将来は文字と絵を通して、私の作品を伝えていきたいです。

時が経つにつれて、日本やマレーシアのほとんどの友達はすごく近く感じるようになりましたが、まだあまり親しく感じない人もいました。しかし、サマーキャンプのときに、全員と本当に仲良くなれました。私達は1泊を一緒に過ごして、なまずをつかまえたり、空に向かってお願いごとをしたり、ケニアの友達にプレゼントするためにTシャツを赤色に染めたりしました。このときには、ファシリテーターの人達とのたくさんの楽しい思い出も増えました。一連のプロジェクト終わった後、パンゲアの友達やファシリテーターの人達ともう1度集まれるかどうかはわかりません。でも、私はパンゲアの仲間に、本当に感 謝しています。私は、この素晴らしい体験を共にした友達のことは、きっと忘れません。本当に、8か月間のパンゲアプロジェクトは楽しかったのです。私は、楽しかったこの思い出を、ずうっと大切にしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

この感想文は、私の説明などよりもっと、パンゲアが参加者の子どもにどのように受け取られているかを伝える力があると思います。これをシェアしてくれたミジセンターのソフィアに、感謝します。

今月のパンゲアリングはアーティストの鈴木慶一さんです。音を利用したアクティビティのブレインストーミングにも参加して下さったことがあります。

森 由美子

投稿者 kumakinoko | 3. ニュースレター