森講演@明治学院大学
社会企業、市民社会とビジネスセクターの融合、研究開発型NPOといったテーマで、世界のこどもたちが遊びを通してつながるパンゲアの活動について紹介をさせていただきました。
教室は参加者の学生の方々で埋め尽くされ、すごい熱気の中、お話をさせていただきました。用意したパンゲアのパンフレットもあっという間になくなり、テーマに対する学生の皆さんの関心の高さが分かりました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
投稿者 ayako | 1. アクティビティー報告 | 固定リンク
投稿者 ayako | 1. アクティビティー報告 | 固定リンク
----------------------------------------------------------------------
INDEX
----------------------------------------------------------------------
+ 2011年度のご報告 枝廣綾子
+ パンゲアリング キム・ヨンジュさん
+ 3月の活動報告
----------------------------------------------------------------------
2011年度のご報告 枝廣綾子
----------------------------------------------------------------------
皆様こんにちは。
パンゲアの枝廣綾子です。
年度末で様々な報告書などに追われ、
3月31日にこのニュースレターを書いております。
私も昨年4月にパンゲアのスタッフとなり、ちょうど1年が経ちました。
企業でしか働いたことのない私にはNPOの世界は地形も戦い方も分からない
戦場にいるような経験でした。2年目となる4月以降も、
そのことは本質的にはそんなに急には変わらないのかもしれません。
しかしながら、重要な変化を起こすには時間がかかること、
「こんなことやっても無駄なんじゃないのか」と思うような細かいことの
積み重ねと継続だけが、社会に必要な変化を起こしていけるのではないかと、
この1年の経験を通じて実感するようになりました。
3月24日(土)には、ソウルと東京をつないでWebcamアクティビティを
実施しました。グローバル化の時代、ネットで世界がつながっている今日、
東京のこどもたちに、隣国韓国や韓国人をどう思うか聞くと、
「分からない」、「知らない」といった答えが複数かえってきます。
基本的なインフラや教育の機会は提供されていると思われる東京においても、
こどもたちには世界に興味を持つきっかけが、なかなかありません。
一方、Webcamアクティビティの後、
同じこどもたちに韓国や韓国人をどう思うか聞くと、今度は
「はんのうがとてもおもしろい」、
「あいて国はこっちのことも気をつかっている」、
「言葉じゃなくても絵で伝わる」、
「日本語の発音がいいなと思った」、
「相手国にも同じような人がいる」、
「かん国の人はわらう人が多いんだとはっけんしました」、
「おもしろい名前だなぁと思った。おもしろい子が日本と同じでいっぱいいた」、
「いっしょにパンゲアやってよかったなぁとおもっている」、
「かん国の人はよくわらう。はやくち」、
「日本とかん国はあまりかわらないこと(が分かった)」、
「かん国の人ともっとあそびたくなりました」、
「国がちがうのにやさしくしてくれたこと(を発見した)」
といった生き生きとした反応が帰ってきます。
この経験から、こどもたちに隣国、そして世界を知って欲しいというのが
パンゲアの願いです。
パンゲアでは、今ここに一緒にいるともだちだけでなく、
全く違った環境にいるかもしれない海外のパンゲア拠点の子たちにも、
「人の嫌がることはしないこと」を唯一のパンゲアルールとして
こどもたちには守ってもらい、文化多様性の尊重をみんなで考え、
大人のファシリテータに助けてもらいながら実践を通して学習しています。
前置きが長くなってしまいましたが、
パンゲアは2011年度には71回の活動を実施し、
延べ約800人の子どもたちが活動に参加しました。
2012年3月末時点での、活動開始以来の延べ参加者数は
5,668人となり、これらの活動は326人の登録ボランティアの皆様、
また会員様、ご寄付者様など、ご支援者の皆様に支えられて
可能となりました。深くお礼を申し上げます。
ありがとうございました。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
なお昨年12月に開始しました、「めざせ100人!ご寄付のお願い」は、
現時点で、64人の皆様より、320,000円のご寄付をいただいております。
ありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
パンゲアへのご寄付詳細につきましては、
下記パンゲアホームページの寄付ページよりご覧ください。
http://www.pangaean.org/web/japanese/membership/donation_jp.html
----------------------------------------------------------------------
パンゲアリング キム・ヨンジュさん
----------------------------------------------------------------------
こんにちは。私は韓国の大学生であるキム・ヨンジユと申します。
学校のインターンプログラムを通じて約七日間、
パンゲアのインターンとして活動しました。
主な作業は書類の日本語を韓国語に翻訳することでした。
本当に短い期間でしたし、日本語も上手ではないのに
パンゲアリングを書くことになり恐縮ですが、
時々日本語が間違っていても大目にみてご覧になっていただけたら嬉しいです。
「パンゲア」のことを初めて知ったのは去年の12月、
インターン先のお知らせを見てからでした。
その後、私は日本に行く前にホームベージでパンゲアの活動、
創設のきっかけなどを調べながらパンゲアのことをもっと知るようになりました。
パンゲアと私との共通単語は「橋渡し」でした。
私は高校の時から日本語に触れながら日本の文化や歴史に興味を持つことになり、
日本学を専攻することになりました。
当時、私の周囲の何人かは韓国と日本の聞の「過去」と「現在」の問題で
日本に対してあまり好意を抱いていませんでした。
なぜかそれがとても悲しく感じられました。
1種の偏見で日本の印象を決めつけていたからです。
それで決心したのが「橋渡しになろう」だったのです。
「今学生である私がすぐ全世界をつなぐのは無理、
だから周りの人と人の間の橋渡しの役割を果すことから始めてみよう」と考えました。
パンゲアはその橋渡しの役割を果している団体であり、
「こういう団体もあったんだ。すごいな。」と驚きながらも
「初めてのインターンを外国でするとは夢にも思わなかった。大丈夫かな。」と
正直心配で、不安でどうしたらいいのかわからなかったです。
不安を抱いたまま日本に来た私は事前研修の日に森ゆみこさんに会い、
いろいろな映像を見たり、話をしながら活動の準備をしました。
事前研修の次の日からインターンを始めましたここでの翻訳は
一人で日本の小説を翻訳したものとはまったく違うものでした。
パンゲアでの活動を希望していらっしゃる韓国の方にご覧にいただける
マニュアルなどの重要な書類でしたので、もっと自然に読んでいただけるように、
理解しやすく翻訳するために毎日悩み続けました。
しかし、「重要な文書なので難しいけれど頑張って翻訳できた。」というやりがいもあり、
プ口ではない私の翻訳をとてもよく評価してくださって
どんどん自信がでてきて翻訳をすることが楽しかったです。
また、インターンの期間が短くて参加できないはずだと思っていたアクティピティにも
参加させてもらって、いろいろな思い出を作ることができました。
パンゲアのみなさんも親切で対話の場を作って下さって、
最初に持っていた不安はいつの問にか消えていました。
「もうちょっと働けたらよかったな」と惜しむほど私に向いている
インターン先に派遣していただいて本当にラッキーだったと思います。
いろいろな経験ができるように気遣ってくださったことを今でも感謝しています。
韓国に帰っても機会があったらいろいろな翻訳をしたいと思っています。
3/24は東京とソウルをつなぐ Webcamアクテイビティの見学と共に
韓国の通訳をすることになりました。
またパンゲアの皆さんに会えるということがとても嬉しくて毎日が楽しみです。
そしてこれからのパンゲアの活躍も楽しみです。
----------------------------------------------------------------------
3月の活動報告
----------------------------------------------------------------------
東京・ソウルWebcamアクティビティ報告
3月24日(土)の東京・ソウルWebcamアクティビティの報告です。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2012/03/webcam_10.html
日韓の子どもたちの国際交流イベント開催
3月24日(土)の東京・ソウルWebcamアクティビティのプレスリリースを出しました。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2012/03/post_170.html
三重大村3月アクティビティ
3月3日(土)に行われた三重大村アクティビティは今年度最後の活動となり、皆で記念撮影をしてメッセージカードを作りました。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2012/03/3.html
---------------------------------------------------------------------
+ 当ニュースレターは、下記の方に配信させていただいています。
* パンゲア活動協力会員にご登録いただいた方
* パンゲアボランティアスタッフとして登録いただいた方
* パンゲア理事・スタッフと名刺交換された方など
+ 配信解除・配信先変更は、下記のリンクをクリックして下さい。
http://www.pangaean.org/common/japanese/newsletter/change.html
発行: 特定非営利活動法人パンゲア
Website: http://www.pangaean.org
Tel: 075-741-8877 | Fax: 075-741-8876 | Email: info@pangaean.org
〒600-8471 京都市下京区四条通西洞院東入新釜座町716-1 四条平野ビル402
---------------------------------------------------------------------
Copyright (c) 2011 NPO PANGAEA. All Rights Reserved.
投稿者 ayako | 3. ニュースレター , 4. パンゲアリング | 固定リンク