2013年11月01日

 パンゲアニュースレター2013年11月号

みなさんこんにちは
ニュースレター担当のゆーきです

今年も残り2か月ですね。寒くなってまいりました。
11月というと、実は僕がパンゲアに参加してからちょうど1年経ちます。
当初は困惑だらけだったニュースレターも楽しんで書く余裕が出てきました!
「慣れ」は重要ですね!

今月は少し日常に戻り、アクティビティの様子をファシリテーターリーダーのかばちゃん直々に書いていただきました。
また、進展したYMC Vietプロジェクトの報告や来年の活動の一部、また、パンゲア事務局スタッフのこーじさんのベトナム活動の報告など、どれも必見です!!

――――――――――――――――――――――――――――
目次
――――――――――――――――――――――――――――
+かばちゃん直々の京大村活動報告
+こーじさんのベトナム報告
+YMCと来年の活動



――――――――――――――――――――――――――――
かばちゃん直々の京大村活動報告
――――――――――――――――――――――――――――
10月27日土曜日、台風の接近を前日まで心配しましたが、無事京大村のアクティビティを開催することができました。
今月からは京大村でも、毎年恒例のトランプ作りを開始。
準備をしながら「前回のトランプ作りからもう1年!」と時の速さに驚きましたが、子供たちも同じ感覚だったよう。
今回参加した15人のうち7人は昨年のトランプも作ったので、「えーまたトランプ?」と少々不満げ。
「そう、実は私もそう思ったんだけど(笑)、もうあれから1年経ったんだよ」
「えーほんまに!」
「今年は昨年と違ってケニアのNMK村でもトランプを作ってくれているよ!京大村でも今年初めて作る子もいるし、昨年とは一味違うトランプを作ろう!」
と、いつも通りにぎやかなアクティビティのスタートです。

パンゲアトランプをご存じない方のために簡単にご説明しますと、パンゲアトランプとは『子供たちの目線で自分たちの地域と生活の様子を世界の友だちに伝える』為のものです。
13個の数字に対して各々テーマが決められています(A:学校に行く恰好、2:好きな遊び場、3:昼ごはん、といった具合)。
そして、例えばハートは京大村、クラブはNMK村、というように拠点ごとに数字一揃いを作ります。
完成したトランプには、子供たちの目線から見た文化の違いがありのままに生き生きと表現されています。
「同じテーマでもこんなふうに違うのか!」と子供も大人もみんなで楽しみながら文化の多様性を実感できる、パンゲアオリジナルのツールなのです。

さて、京大村の子供たちは、まずはトランプに載せたい物のアイデアを思いつく限り書き出していきました。
他の村の友だちに、京都のどんなところを見てほしいだろう?
初めは「わからない」と言っていた子供も、周りの友だちの意見を聞くうちにどんどん調子が出てきます。しまいには私は、もう十分アイデアが出たから話合いに移ろうと説得するのに苦労するくらいでした。
そうして、その話合いでも議論は白熱!子供たちはこのアイデア出しと話合いだけで「疲れた~」と言っていましたが、みんな本当によくがんばったね!おかげで昨年とは全く違った、京大村の新しい一面を見せてくれるトランプが出来そうです!乞うご期待!


――――――――――――――――――――――――――――
こーじさんのベトナム報告
――――――――――――――――――――――――――――
新拠点Dong ThanhにてYMC Vietがスタート!!

こんにちは、パンゲアのこーじです。
普段は事務局として仕事をしていますが、10月にベトナムのメコンデルタ地帯にあるドンタン地区というところで行われたYMC Vietのキックオフに、サポート役として参加してきました。
参加者は児童15名、現地ファシリテータ3名+スタッフ数名。
会場は朝市のマーケットのど真ん中に位置し、入り口付近ではなんと(活き活きの)鶏が売られていました。
参加児童はYMCシステムの講義にはやや退屈そうにしながらも、初めて触る携帯電話に大興奮。さらに実際に観測方法やパソコンの講習になると真剣そのもの。
やはり体験から 学び、自身の好奇心を駆り立てるシーンでは自然と集中力が増すようです。
ネットサーフィンではなく、携帯電話が自分の家族のために有効活用さ れることを、まず初めに体験を通じて知る。こうしたICTの 体験が必要なのだと、理事長の由美さんは語っていました。私も参加したYMCの寸劇では、笑いあり、涙あり、感動あり(?)で、その後
子ども達は期待に満ちた顔でワークショッ プの会場を後にしていきました。

YMC Viet@Dong Thanhの活動風景はリンクをご覧ください。

https://www.facebook.com/npo.pangaea/posts/562268403844329

――――――――――――――――――――――――――――
来年の活動
――――――――――――――――――――――――――――
来年1月には、カンボジアの学校と柏の葉の間で
ウェブカムアクティビティを行うことが決定いたしました。
カンボジアの学校は10周年シンポジウムでのお話も記憶に新しいBernie Krisherさんのプロジェクトでできた学校の一つです。

新年早々楽しそうであると同時に忙しそうですね(笑)
準備風景などもあわせて報告していきたいと思います!
乞うご期待!!

―――――――――――――――――――――――――――――
+ 当ニュースレターは、下記の方に配信させていただいています。
* パンゲア活動協力会員にご登録いただいた方
* パンゲアボランティアスタッフとして登録いただいた方
* パンゲア理事・スタッフと名刺交換された方など
+ 配信解除・配信先変更は、下記のリンクをクリックして下さい。
http://www.pangaean.org/common/japanese/newsletter/change.html
発行: 特定非営利活動法人パンゲア
Website: http://www.pangaean.org
Tel: 075-741-8877 | Fax: 075-741-8876 | Email: info@pangaean.org
〒600-8035 京都市下京区寺町通高辻下る京極町509 象ビル301号室
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
Copyright (C) NPO PANGAEA. All Rights Reserved

投稿者 toshi | 3. ニュースレター | 固定リンク