2014年12月02日

 パンゲアニュースレター12月号

こんにちは。ニュースレター担当のじょうこうです。
すっかり寒くなり、アクティビティに参加する子ども達が元気にこれるかな、と心配しています。
さて今月は、まず、アジアの地域情報を発信する”Kyoto Journal”に掲載されたパンゲア記事の紹介です。自分の所属する団体の紹介なのに、読んでいて感動しました。日本語翻訳版もありますので、ぜひお楽しみ下さい。
次に、新しくパンゲア理事になっていただけた枝廣綾子(えだひろあやこ)さんからパンゲアのこれからについて語っていただきました!
最後に、アクティビティ報告です。実に楽しそうなベジタリア三重大村の遠足の様子を、ボランティアスタッフのれーやんがまとめてくれました。

----------------------------------
1.パンゲアが”Kyoto Journal”に掲載されました!!
2.パンゲアリング -枝廣綾子さんー
3.ベジタリア三重大村えんそくアクティビティ報告
----------------------------------



----------------------------------
1.パンゲアが”Kyoto Journal”に掲載されました!!
----------------------------------
 11月16日、アジアの地域情報を掲載し、文化の違いをポジティブに表現する”Kyoto Journal”にパンゲアが掲載されました。
パンゲアのはじまりである、理事長のゆみさんが感じた9.11後の無知による偏見にあふれた社会の話から、距離・言語・文化の壁を超えて手軽に海外の子ども達と遊べるウェブカメラを利用したウェブカムアクティビティの紹介、今年の行われたパンゲアサマースクール(KISSY)の様子まで紹介してくれています!
 Kyoto Journalの掲載は英語ですが、翻訳ボランティアの岩瀬さん、穂苅さん、れーやんに日本語翻訳していただきました。ありがとうございます!


日本語版はこちら
英語版はこちら


----------------------------------
2.パンゲアリング -枝廣綾子さんー
----------------------------------
先日行われましたパンゲアの理事会で新しく理事に就任することになりました枝廣綾子です。どうぞよろしくお願いいたします。


パンゲアには2006年頃からボランティアとして主に広報などのお手伝いをさせていただいていました。2011年には京都本部にて約1年間コミュニケーション/PRディレクターを務めさせていただきました。京都にいた1年を除いては、ここ10年は東京で外資系企業の人事の仕事をしております。


私がパンゲアに望むことは、パンゲアの活動が長く続くこと、そして世界中に大きく広がることです。


今年の理事会でもどのようにそれが可能であるのか、話し合いが行われました。財務諸表には改善が必要である点も指摘され、私もそれには同意するところです。パンゲアは特定非営利活動法人であり、営利企業ではありませんが、それでも活動継続のための継続的な収入をどのように確保してゆくのかは課題ですし、社会的な信用を得る意味でも、企業に求められるような財務情報の透明性と健全性は確保してゆくべきと考えます。

一方で、パンゲアのような活動は、これまで営利企業が実現してきた「決済」の概念とは少し異なる経済価値の流れを作るものではないかとも、私は感じています。「決済」とは、提供された商品やサービスについて、基本的には金銭の支払いによって取引が終了するという考え方です。


しかしながら、例えばパンゲアのボランティアの方々は週末の月に1回の土曜日をパンゲアの活動実施のために、ほぼ終日拘束の仕事をしてくださっています。


今年京都で行われたサマースクール:KISSY(Kyoto Intercultural Summer School for Youths)に至っては、ボランティアの皆さんは会社を休み、夏休み中の学生の皆さんであっても京都在住でない限り京都への交通費を負担し、宿泊費を負担し、自分の休みは返上して大騒ぎをする、お互いに言葉も通じない四か国の子ども達が協働して創作活動を行うといういわば無謀な、しかし本気のワークショップを成功させるために数日間の子ども達との共同生活を引き受け、無償で働いてくださっています。これは大変に価値のあるサービスの提供です。


これは未来への投資ではないかと、私は考えています。自分の望む未来を作ることに自分の時間を使い、そのために働いて、参加することを価値であると考える方々が、パンゲアのボランティアとして活動に参加してくださっているのではないかと考えます。


前述の通りにまだまだ資源に乏しい団体の状況を考えますと、私の役割のひとつはパンゲアがミッションとして掲げる、未来の担い手である子どもたちへのフォーカス、彼らが共に健全な未来を作り出せるための環境である「ユニバーサル・プレイグラウンド」の創出、そのプロセスでの文化多様性の尊重に賛同し、望む未来のために一緒に仕事をして下さる各分野のプロフェッショナルの方々に、活動に興味を持って貢献していただけるよう働きかけること、団体の資源を増やすことなのかなと感じています。


課題は分かりやすさです。ユニバーサル・プレイグラウンド、文化多様性の尊重、ピースエンジニアリング等々、パンゲアのキーワードはどれも少々難しく聞こえます。しかし実際飛び込んで子ども達と一緒に活動していただけば、楽しい、充実感のある、魂が洗われるような感覚を実感していただくことができます。苦あれば楽ありで、子どもたちや若いボランティアの方々が成長してゆかれる姿には、何よりやりがいを感じます。一人でも多くの方にパンゲアのファンになっていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


----------------------------------
3.ベジタリア三重大村えんそくアクティビティ報告
----------------------------------
こんにちは。パンゲアボランティアのれーやんです。
今月は11月15日に行われたベジタリア三重大村を紹介します。アクティビティ前に活動風景の写真を依頼していたので、写真を見て、雰囲気を感じとる事をとても楽しみにしていました!今回はパンゲアトランプ作成のため遠足に出かけたとのことでした。寒くなってきたため、厚手の上着を着込みながらも、ファシリテーターさんと子ども達は、歩くだけでも楽しそうな様子ですね。思わず走り出してしまう子達も。サッカーをしている様子はみんな真剣です。ファシリテーターさんと楽しい時間が過ごせたようですね。


ベジタリア三重大活動写真

----------------------------------------------------------------------
+ 当ニュースレターは、下記の方に配信させていただいています。
* パンゲア活動協力会員にご登録いただいた方
* パンゲアボランティアスタッフとして登録いただいた方
* パンゲア理事・スタッフと名刺交換された方など
+ 配信解除・配信先変更は、下記のリンクをクリックして下さい。
http://www.pangaean.org/common/japanese/newsletter/change.html
発行: 特定非営利活動法人パンゲア
Website: http://www.pangaean.org
Tel: 075-741-8877 | Fax: 075-741-8876 | Email: info@pangaean.org
〒600-8035 京都市下京区寺町通高辻下る京極町509 象ビル301号
---------------------------------------------------------------------
Copyright (c) 2014 NPO PANGAEA. All Rights Reserved.

投稿者 kyotohq | 3. ニュースレター